そろそろランニングを開始し1ヶ月以上たった「週末ぱぱ」です。
はじめた頃は、筋肉痛にはじまり、鵞足炎の痛みに悩まされたりと、いろいろなトラブルもありました。
しかし
まだ、たった数回しか行っていないランニングで「心肺機能の適応」を感じ、さらに「筋力の適応」を感じることに。
人間の体の、ストレスに適応する能力は本当に凄いものですね。
ということで、
今回は私が感じた肉体への変化を書いてみたいと思います。
ランニング(有酸素運動)による肉体への変化
年齢なんて関係なかった。
なんと、
私のような40代メタボおやじの肉体でも、たった数回ランニングを行っただけで急激に変化が出はじめました。
数回の公園ランで心肺機能が大幅改善
こんなに早くランニングの効果を実感できるとは思いもしなかった。
なんと、たった数回走っただけなのに、日々の生活でもかなり楽に生活できるようになってきた。
まず、
その一つ目の効果が心肺機能への変化です。
あきらかに、通勤中の移動、階段の昇降など、運動をする前に比べると楽になっている。
運動する前は、会社の職場(3階)まで階段で上がろうとすると、
心拍はバクバク!
呼吸がゼイハア!
太ももはツラく途中で休憩。
こんな感じの、運動不足の典型的な肉体だった。
こんな私でも数回、
公園をランニングしただけで、はじめた頃にゼイハアいっていた呼吸が2~3回の深呼吸で落ちつくようになる。
同時に、
通勤中の移動、階段の昇降など、休むことなく3階まで一気に上がれるまでに改善。
なんと、一ヶ月もしないうちに...。
体質が改善され肌状態がイイ
心肺機能以外にも、ランニングをはじめてスグに実感できることといえば、肌のハリなどの美容効果(デトックス効果)が大きい。
運動する前の悩みといえば、
- 吹き出物がよく出来る
- 便秘で数日でないことがある
- シミ、シワが目立つ
大きなところでいえばこんなところ。
それが、
汗をかくことにより肌の代謝が良くなったことでシワが目立たなくなり、毛穴がキレイになった?ことで鼻の黒い粒が減り、便秘が改善し毎朝快便など、美容面の効果は、ランニングをはじめた当初より実感できる。
一ヶ月以上経過すると体重にも変化が
心肺機能が改善されてから数週間したら、こんどは肉体への変化を実感できる。
運動する前は「ダイエットには有酸素運動が効果的!」って言葉自体、まだ半信半疑でした。
しかし最近は、食べ過ぎた翌日でも体重変化がほとんど出なくなってきている。
そして最も嬉しいことといえば、スーツのベルトの穴が1つ変化したこと。
お腹周りのぜい肉が減ったのか、これまでと同じ位置だとベルトが緩い。実際に体重も、食生活を改善したわけでもないのに体重がここ一ヶ月で3kgほど減。
ランニングをはじめた時に一時的に太くなった太腿も、次第に細くなり落ち着いてきた。
40代メタボだったからこそ、大きな効果を実感できモチベーションも維持
では最後に、今の私のモチベーションについて。
40代メタボだったから、余分な脂肪もてんこ盛り!
そんな体型だったので、チョットの運動でもかなりの効果がでました。
実際、いつも公園で走っているか?といえば、身体がツラく走るのがイヤな時もある。
そんな時には走らない!
ただ、
ダイエット効果を実感してしまった今では、この効果を無駄にしたくないので、走る距離と同じだけウォーキングをして帰ります。
継続をすることが大事です。継続さえすれば、体はどんどん変化していきます。←※実感
今では、あんなに運動否定派だった私が、運動好きに大変身です。
では、また。