肩こりの原因は、新型コロナによりジム筋トレを自粛したこと!
新型コロナウイルスの影響で今年2月からジム筋トレを自粛。さらに、在宅勤務も始まり体を動かすことがかなり減った。
そのせいか、最近はひどい「肩こり」に悩まされています。
運動するようにな ...
漏斗胸を見られ他人から言われたことのある言葉
漏斗胸歴46年の「週末ぱぱ」です。
高校生の頃、嫌いな授業は水泳!
社会人になって、嫌いな運動は水泳!
温泉旅行も大浴場は嫌い!
と、勝手にコンプレックスに感じ ...
脂肪肝が大幅に改善!9年間下がらなかったγGTPが2桁(80)に!
脱「肝障害」!
なんと、2ヶ月ほど前に受けた毎年恒例の健康診断で、禁煙後ずっと100を超えていたγGTPの数値が2桁に大幅改善!
あまりの嬉しさに、記事を書くのを忘れていました。
『大人ニキビ』の悩み解決!『思春期ニキビ』と『大人ニキビ』の違いは?
ようこそ。
思春期をそろそろ3周ほど過ぎる「週末ぱぱ」です。
今日は、
思春期をかなり超えたのに悩んでいる”にきび”「大人ニキビ」について書いてみたいと思います。
【いぼ痔の手術体験談】痛みのピークは手術後におとずれる!
いぼ痔の手術編(完結編)です。
前回に続き、今回は「いぼ痔の手術」「痔の手術で一番痛かったこと」「術後の入院生活」の話です。
【いぼ痔の手術体験談】入院準備、入院前夜~初の大腸検査まで ...
【いぼ痔の手術体験談】はじめての入院!持ち物は?入院期間は?
トントン拍子に状況が一転し、はじめて肛門科を受診してから2週間弱で入院が決定!
有給申請・仕事の引継ぎ・入院するための持ち物の準備...と、大忙しの日々となりました。
痔で病院に行くのが「恥ずかしい」と放置し1 ...
痔で病院に行くのが「恥ずかしい」と放置し10年、末期症状が!
痔で病院に行くのは恥ずかしい!
そんな思いより、10年以上にわたってイボ痔に苦しめられる日々を送って来ました。
手術を終えた今考えると、なんとも無駄な日々でした。
そこで、 ...
漏斗胸とは?遺伝するの?改善方法は?などの「よくある質問」をまとめてみた!
自分・自分に近い人が漏斗胸だと、「漏斗胸になる原因とは?」「漏斗胸は遺伝するのか?」「漏斗胸の治し方とは?」「漏斗胸を改善する方法とは?」など、いろいろと考えてしまうと思います。
服を着ている時はわかりませんが裸になると、 ...
老眼はトレーニングと食生活を見直すことで遅らせたり改善することが出来る!
最近は仕事が忙しくて録画されている番組を見るので精いっぱい。
久しぶりに今日は帰宅が早かったのでリアルタイムテレビをみていると老眼特集をやっていた。
私はまだ気になるほどの老眼は出てい ...
休肝日を設けてもγGTPの値が高く下がらない原因が判明!
健康診断でγGTPの値が高くなって7年。
平日はノンアルコールに変え休刊日を設けても変化なし。その原因がやっと判明しました\(@^0^@)/
禁煙してからの健康診断の結果は、オールAの ...