マスク品薄の中、なんとか一つだけゲットできた!その方法とは?
まだマスクの品薄が続く中、なんとか先週末にマスクをゲット!
先週末より会社でも新型コロナウイルスによる対策、新型コロナウイルスに感染したらどうなるか?など、色々な情報が飛び交っている。
今回は新型コロナウイルスニュースのこと、マスクをなんとか購入できた経緯などを書いてみたいと思う。
スポンサーリンク
政府の転売禁止でもマスク品薄
政府から転売禁止の命令が出ているにもかかわらず、まだまだマスクの品薄が続いている。
現時点でも薬局でマスクを購入しようとしても、なかなか購入できない!
周りからの情報もあり、薬局で購入するには朝一番に並び先着順で購入するぐらいしか方法がない!という。
さすがに仕事をしていると朝の開店前から並びマスクを購入するなんてのはムリがある。
もし並べたとしても逆に、マスクがない状態で長時間いること自体、風邪を拾う原因になってしまうのではないかと逆に思うところも。
マスク購入はコンビニが穴場?
薬局では先に書いたように、マスクが購入ができず、欲しくても手に入らない状況が続いている。
そこで、薬局でのマスク購入を断念し、ダメ元でコンビニ巡りを開始。なんと7店舗目にしてマスクを手に入れることができました。
それも7店舗目ということもあり、セブンイレブン。
もしかするとコンビニは穴場なのかもしれないです。
入荷して陳列した直後の時間とタイミングが合えば、意外とゲットできるかもしれない。
私が購入できたのもちょうど夕方。
弁当など商品が届く時間帯だと思うので、その時間帯に訪れたのがよかったのかも。
スポンサーリンク
マスクがないと出勤も危うい
少し前にトヨタ自動車の工場で新型コロナウイルス感染者が出て操業停止になったニュースがあった。
もし自分の会社で新型コロナウイルス感染者が出てしまうと...と考えただけで恐ろしい。フロアや工場といった大きいくくりで操業停止や出勤停止になってしまう可能性がある。
なんとかマスクが手に入り、とりあえず一安心です。
ただ、1週間分の量しか購入していないので、なんとかこの1週間でマスクの品薄が解消されることを願います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません