【大会デビュー】来年3月に開催する名古屋シティマラソン2019(ハーフマラソン)に申し込み!
数ヶ月前に登録したRUNNET↓
しかし
今回申し込みしようと考えていたハーフマラソンはRUNNETでは申し込み出来ないマラソンだった。
そのマラソンは、
名古屋シティマラソン2019 ハーフマラソン
そこで新たにGo Sports Webに登録!
スポンサーリンク
さすがに初マラソンがフルマラソンでは無謀だと思いハーフマラソンに!
そろそろランニングをはじめて1年半。
相変わらず連続で走れる距離は7キロが限界の私。
そんな私がチョット不安ではありますが初マラソンに参加することになりました。
たぶん一人では走り切るのはムリ...。そんな風に思っていたところ、いつものランニング仲間よりハーフマラソンのお誘いが。
いい機会だと思い、参加を決断となりました。
参加する大会名は、
名古屋シティマラソン2019
同日(2019/03/10)には女性限定で有名な名古屋ウィメンズマラソン2019も開催される。
初のWeb経由でのマラソン登録。
マラソン仲間からは、
人気のマラソンだから”申し込み開始したらすぐにエントリーすること!”と強く言われていた。
そんな~。
一日くらい大丈夫でしょう。そんなにマラソンする人いる~?
そんな風に思っていましたが、
マラソン仲間の言葉を信じてエントリー開始の20:00ピッタリで申し込み!
すんなり申し込みも完了。
ただ、次の日の早朝見たら、なんと申し込み定員になり受付が終了に!
ランニング仲間の言うこと信じてよかった~。
マラソンってこんなに人気あるとは思わんかった...。
スポンサーリンク
大会に出場するならダサい恰好で出るのは嫌。靴も穴が開き始めたので色々と新調することに!
とりあえずエントリーは無事終了。
ランニングをはじめた頃は、初心者が派手な格好で走るのも...という思いもあり、白と黒の色で揃えた。
しかし、
ある程度走れるようになってきたこともあり、そろそろ派手なウェア・シューズ・ポーチ...など新調したい気分である。
そこで
楽天市場のお買い物マラソンの最中だったこともあり、まずはインナーを購入!
これまでは寒い時期、ジャージ姿でランニング。
しかし、
一緒に走る仲間はインナーの上から短パンとTシャツ。
私より後にはじめた子も、ベテランランナー感がいっぱい!
私も今までは大会に出るつもりがほとんどなくダイエット目的だったのでジャージでいいかと思っていた。
しかし、大会に出るということになれば話が別である。
やっぱり格好も大事だ。
そこでモチベーションアップを兼ねてかっこいい大会用グッズを色々揃えることにした。
本日はここまでとなるが、3月に向けて今後は徐々にトレーニングを実施し体を慣らしていく予定である。
今後は定期的に記事を書いて行きたいと思います。
ではまた。
今、購入検討中商品↓
追記:2019.3.11 名古屋シティマラソン完走!
先日の2019.3.10。名古屋ウィメンズマラソンと同日開催の名古屋シティマラソンを無事完走しました。
結果は2時間21分08秒と大満足の結果に!
⇒⇒⇒名古屋シティマラソン2019をフィニッシュ予想タイムを10分上回り無事完走!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません