生活習慣の改善 γGTP数値の高い原因をサプリメントと疑いヤメて1年後の結果! 禁煙してからはアルコール量の増加+食事の美味しさで激太りし、γ-GTPの値が100を超えてソロソロ10年です。昨年から大量に飲んでいたサプリメントをヤメて「今年こそは大幅改善!」と思っていたら、γ-GTPの最高値を更新してしまいました。 2022.10.10 生活習慣の改善
コンプレックスの解消 1日たった10分の「足上げ腹筋」で薄っすら腹筋が割れた! マシン筋トレでは効果が無かった腹筋ですが、筋トレ方法を「足上げ腹筋」に変更したら、たった一ヶ月で腹筋が薄っすら割れはじめました。足上げ腹筋は初心者や女性にもオススメな筋トレですが効果は大きいです。筋力がつけばV字腹筋も出来るようになります。 2019.06.27 コンプレックスの解消
コンプレックスの解消 基礎代謝アップ!筋トレで「冷え性・寒がり」な私が冬もポカポカ。 筋トレにより寒がりが改善した「週末ぱぱ(週末限定主夫)」です。筋トレする前の私は 冷え性・寒がり だったため、冬は「光熱費」「洋服代」のかかるエコとは程遠い体。そんな「冷え性」だった私が、今年の冬はポカポカ。風呂上がりなんて、1時間くらいは... 2019.07.20 コンプレックスの解消
コンプレックスの解消 漏斗胸の改善が目的だったのにプロテインまで飲用!筋トレ中毒? 筋トレを始めた頃は「漏斗胸」の改善が目的だったのに、鍛えれば鍛えるほど筋肉に依存しはじめて筋肉に支配され、プロテインを飲むまでになりました。プロテインのキッカケはスポーツクラブの「プロテイン試飲会」です。初めて飲んだ味の感想など紹介します。 2019.07.27 コンプレックスの解消
コンプレックスの解消 太りたい!と願って40年。デブになって後悔したあと理想体型ゲット! ガリガリもデブも嫌!普通体型になりたい!過去の私は太りたいのに太れない体質で、なんとか太ろうと不摂生な生活をしていました。当時思っていた太れない頃の悩みは、 たくさん食べているのに太れない ガリガリなので筋トレしても筋肉がつかない 痩せすぎ... 2019.12.14 コンプレックスの解消
コンプレックスの解消 50歳ビビりが手術を断念し漏斗胸の凹みを筋トレで目立たなくした 漏斗胸による胸の真ん中のへこみを改善するため筋トレに挑戦!最初は「筋肉がつかない!」「つきにくい!」と悩みましたが、プロテインを試し、部位を意識することで効果を実感。私が改善した漏斗胸の画像と、実際に取り入れた筋トレメニューを紹介します。 2017.11.11 コンプレックスの解消
コンプレックスの解消 漏斗胸の私が過去に感じた胸への違和感とコンプレックス! 漏斗胸なら誰しも持っているコンプレックス「見た目(※画像あり)」や、私が過去に感じた胸への激痛体験談を紹介します。漏斗胸である私も今では中年太りしガリガリ体形からも少し変化。中年誤、どんな違和感を感じるようになったのか?なども紹介します。 2017.11.12 コンプレックスの解消
コンプレックスの解消 漏斗胸歴40年以上、過去の自分も疑問に思った漏斗胸のこと! 重症度が中度以上になると見た目で驚かれる漏斗胸、身近にいればなおさらです。そこで、漏斗胸歴40年を超えた私が体験談をもとに「漏斗胸だと太らないのはなぜ?」「漏斗胸は遺伝するの?」「改善する方法は?」など、よくある質問をまとめてみました。 2018.10.06 コンプレックスの解消
コンプレックスの解消 肛門科へ行くのが恥ずかしく10年間も放置したイボ痔が末期症状! 看護婦さんに見られるのは恥ずかしい!肛門に何をされるのかわからなくて怖い!まだ大丈夫(我慢できる)だろう!そんな風に「恥ずかしい!」とか「怖い!」という思いで10年間も放置してきたイボ痔(痔核)でしたが、とうとう末期症状があらわれて「痔で病... 2018.11.25 コンプレックスの解消
コンプレックスの解消 イボ痔が限界!痔の苦しみから解放されるため手術入院しました! 肛門科を受診してから2週間弱でイボ痔(痔核)の手術をすることになり、入院日が決定!あまりにも急な展開で入院がきまったので、準備がまったくできていませんでした。 有給休暇の申請 長期休みに伴う仕事の引継ぎ 入院生活に必要な物の準備 手術に挑む... 2018.11.25 コンプレックスの解消