投資信託

投資信託

米国個別株「マイクロストラテジー」を2倍レバレッジ投資できるETF「MSTU」

マイクロストラテジー(NASDAQ:MSTR)に2倍のレバレッジで投資できるREX SharesのETF「MSTU」への投資について、投資のキッカケや銘柄の内容について備忘録を兼ねてまとめたブログ記事です。
投資信託

新NISAでFANG+インデックス投資!他の人気指数と運用実績比較!

新NISAのつみたて投資枠で、話題の米国指数「FANG+」へのインデックス投資をはじめました。投資信託「iFreeNEXT FANG+インデックス」と同じ人気の米国指数「S&P500」「NASDAQ100」への投資も行っているので定期的に比較します。
投資信託

新NISAでマグニフィセント・セブン(M7)への集中投資を開始!

分散投資の最適な数としては20~30銘柄とよく言われる中、マグニフィセント・セブンという7社に集中投資できる投資信託が登場。ファンド名は「米国大型テクノロジー株式ファンド」です。家族に投資を勧める前に私がお試し投資を始めたので、説明用も兼ねて記事にしました。
スポンサーリンク
投資信託

個別株レバ【AMDL(グラナイトシェアーズ2倍ロングAMDデイリーETF)】

半導体関連銘柄「アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(Advanced Micro Devices Inc)」の普通株式(NASDAQ:AMD)に2倍レバレッジで投資できるETF「グラナイトシェアーズ2倍ロングAMDデイリーETF(NASDAQ:AMDL)」へ投資を始めたキッカケやETF内容をまとめることにしました。
投資信託

NISA口座で半導体関連へ投資【楽天・SOXインデックス・ファンド】

楽天・プラスシリーズのひとつで、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)に連動して運用するファンド「楽天・SOXインデックス・ファンド」について、ファンドの概要や投資のキッカケをまとめました。愛称は「楽天・SOX」です。
投資信託

GS 日本株・プラス(通貨分散コース)は買ってはダメな投資信託か?

GS 日本株・プラス(通貨分散コース)の分配金を見てトルコリラ円並みのヤバさを感じ、投資してはいけない投資信託だと思いましたが我慢できず、久しぶりに毎月分配型の投資信託で投資することにしました。この記事ではファンドの内容や私の投資法を紹介。
投資信託

2倍レバ「auAM レバレッジNifty50インド株ファンド」ってどうなの?

信託報酬の安い最近よく選ぶ資産運用会社「auアセットマネジメント」が、新しいレバ投信「au-auAM レバレッジNifty50インド株ファンド」をSBI証券で2024年5月24日から募集を開始です。投資をはじめるので、まとめることにしました。
投資信託

トルコリラ投資をはじめたのでトルコ共和国について調べてみた!

歴史、地理、世界史などに興味を持たず、トルコという言葉を聞いて頭に浮かぶものといったらトルコアイスとトルコライスくらい。そんな私が外貨建てMMFで「トルコリラ円」へ投資をして大丈夫か?と思い、トルコという国、経済などを調べてみました。